上尾丸山公園・上尾市自然学習館・
上尾市バーベキュー場

施設紹介

本舘工業(motodate)あげお自然学習館施設紹介

本舘工業(motodate)あげお自然学習館(上尾市自然学習館)

上尾市の西部に位置する自然豊かな上尾丸山公園内に設置された、この「本舘工業(motodate)あげお自然学習館」は、上尾丸山公園周辺の自然を中心に、上尾の自然や文化を学習、観察、体験のできる、自然学習の拠点となる施設です。
建物の付属機能としては、地球にやさしい太陽光発電設備と雨水を利用する設備とを備え、自然エネルギー等の活用を図っています。

平面図

上尾天文台(天体観測棟)平面図

身近で天体を観測することで、星や宇宙のすばらしさを体験してください。
この天体観測棟には、40cm反射望遠鏡をはじめ、車椅子のままでも観測できる15cm屈折望遠鏡(クーデ式)、12.8cm屈折望遠鏡(3台)を備えております。

上尾天文台(天体観測棟)平面図

施設詳細

展示室

展示室

上尾丸山公園の植物や動物の生態を紹介した展示室。

  • 展示室(摘田と上尾の歴史・文化)
    摘田と上尾の歴史・文化について解説した展示室。用具やジオラマ、モニターによる映像を鑑賞することができる。

観察・展望室

観察・展望室

野鳥などを双眼鏡で観察できる展望室。

  • 設備:双眼鏡

ライブラリー

ライブラリー

動植物や宇宙に関する書籍が閲覧できるライブラリー。

工作実験室

工作実験室

木工細工や竹細工、野草などの顕微鏡観察など。

  • 定員:40人
  • 設備:工作テーブル 6台(常設)、流し台 2台(常設)、木工道具、顕微鏡 

展示ロビー

展示ロビー

自然や動植物、郷土の歴史をテーマにした写真展などの展示で利用を。

  • 設備:展示用パネル 30枚

多目的室1・2

多目的室1・2

自然や動植物、郷土の歴史・文化等をテーマにした学習など。

多目的室1
  • 定員:40人
  • 設備:スクリーン(常設)、テレビ、ビデオ装置、マイク
多目的室2
  • 定員:40人
  • 設備:ガス流し台(常設)、食器類

※部屋を合わせて広く利用することが可能

和室

和室

茶会、生け花、俳句会、着付けなど。

  • 定員:10人(約12畳間)
  • 設備:茶道道具

上尾天文台

ドーム観測室

ドーム観測室及びスライディングルーフ観測室があり、太陽の観察会(土・日・祝)や天体観望会(土)を開催。

  • 設備
    40センチ反射望遠鏡 1台
    15センチ屈折望遠鏡 1台※車椅子対応
    12.8センチ屈折望遠鏡 3台
    10.2センチHα太陽望遠鏡 1台

※天候不良の場合は中止
※天体相談は随時対応(まずはご連絡ください)

本舘工業(motodate)あげお自然学習館