上尾丸山公園・上尾市自然学習館・
上尾市バーベキュー場

利用案内

バーベキュー場利用案内

利用できる方

上尾市内に在住か在勤または在学の方で、年齢18歳以上とする。

利用者登録

施設を利用するためには、あらかじめ「上尾市公共施設予約システム」の利用者登録が必要です。
利用者登録の申請は上尾市自然学習館(土日祝も可)または上尾市役所みどり公園課(平日のみ)で受け付けています。

  • 利用者登録は、上尾市内に在住・在勤・在学の年齢18歳以上の方です。(運転免許証等を持参ください)
  • ご本人様以外の登録はできません。

利用期間・利用時間

4月から11月
※休場日はありません。
ただし、施設整備のため休場する場合があります。

  • 4月から6月、9月から11月:午前10時から午後5時
  • 7月から8月:午前10時から午後7時

※利用時間には、準備・後片付け時間を含みます

 

施設設備

  • かまど:10基(大きさ:横80cm、縦53cm)
  • バンガロー:4基
    ※バンガロー内では火を使用できません。テラスで行ってください。
    ※指定された場所以外で火気は使用できません。
    ※バンガローにはかまどがありません。バーベキューセットをお持ちください。
  • 日除け用パラソル(無料)※使いたい人は管理人に申し付けください。
  • 管理棟(洗い場)
  • 多目的トイレ

注意事項

  1. バーベキュー場に着いたら「予約者氏名」を管理人に伝えてください。
  2. 直火使用・指定場所以外でのバーベキュー・花火・キャンプファイアー・カラオケなど周辺への迷惑行為は禁止です。
  3. 駐車される方は管理人の指示に従ってください。駐車スペースは限られています。
  4. かまどで使用できる燃料は炭(着火剤)のみです。
  5. 盗難、事故(車両での他車、施設・樹木等の接触を含む)、利用者同士のトラブルについては責任を負いかねます。
  6. ゴミ・空き缶・ペットボトル等は必ずお持ち帰りください。
  7. 利用者が、故意または過失により施設設備を破損したり紛失したりした場合は、生じた損害を賠償していただくことがあります。
  8. ペットを連れての入場はできません。
  9. マナーを守れない場合、今後利用をご遠慮いただくことがあります。
  10. キャンセルの連絡は、他の利用希望者のためにも早めにお願いします。
    ※前日までのキャンセルは上尾市のホームページ(上尾市公共施設予約システム)で行ってください。
    ※当日の場合は、上尾市自然学習館(048-780-1030)へ連絡ください。
  11. 周辺への迷惑となりますので開門時間(10時)前のご来場はお断りします。

用意するもの

炭、鉄板、網、その他食器具、食料、飲料水、ごみ袋、洗剤など
※バンガロー利用にはバーベキューセット、カセットコンロが必要です。

物品販売

炭、着火剤をバーベキュー場で販売しています。
  炭    800円
  着火剤  400円

持ち込みできないもの

発電機、ガスボンベ、湯沸かしポット、ラジカセ、カラオケなど

その他

かまど、バンガロー以外の空き地では火気厳禁です。

申し込み方法

利用者登録完了後、公共施設予約システムから申し込みができます。電話での予約はできません。

条例・管理規則へのリンク

利用料金

区分 1日 利用料金
かまど 10:00〜17:00 550円
バンガロー 10:00〜17:00 550円

※夏季(7月・8月)は10:00〜19:00

バーベキュー場